« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月31日 (月)

12月エリア定例会議

ぽんたです。
神奈川からではなく、旦那さんの実家埼玉でぐ~たら嫁していますcoldsweats01

noteもういくつ寝るとお正月~note
とうとう2012年も今日で最後ですね。
皆さんにとっての「2012年」はいかがでしたか?
ぽんた家にとっては娘1号の小学校卒業、中学校入学、イベント盛りだくさんな1年でしたhappy01

「2013年」は少しゆっくり出来たらいいな~sweat01

さてさて来年になる前に・・・
12月の定例会の御報告note
12月19日藤沢センターで今年最後のエリア会議が行われましたsign01
またまたぽんた実家の用事で欠席でしたcoldsweats01

1月、2月、3月とくらぶ企画やエリア企画が目白押しなので、まずはその打ち合わせhappy01

2月25日辻堂駅近くの明治公民館で「たまごの講座」をエリア企画で開催しますheart04
たまごを使った美味しいメニューの試食ありですrestaurant

ぽんたは知らなかったのですが、パルシステムのたまご皆さん届いたらどうしていますか?
flair冷蔵庫に入れるflair
もちろんそれはそうなのですが・・・
(パルシステムのたまごは冷蔵便で来るため、温度変化の少ないよう冷蔵庫保存なんです。)
パックから出さずにそのまま冷蔵庫の棚に保管 が1番だそうですsign01
最近は違いますが、以前の冷蔵庫はドアにたまご入れがありますよねsign02
扉の開け閉めの振動、温度変化がたまごには大敵だそうですsweat02
パックに依然入っていた日付カードがパックにシール張りになっちゃって不便だな~って
思っていたのですが、なっるほどパックごと入れちゃえばシールはついたままOKgoodですよね
そんな初歩的なことも教えてくれますよsign01きっとshine
詳しくは1月28日週配布のどりーむぺーじをご覧下さいnote
お申し込みお待ちしていますlovely



その後は
牛乳についてのお話taurus
皆さんは週に何本くらいの牛乳飲んでいらっしゃいますか?
皆さんお気に入りの牛乳があったり、おなか壊すから・・・という方もいらっしゃるのでは?
牛乳をそんな風に利用しているか話しましたhappy01
・最近子供達は  毎日のように蜂蜜牛乳を飲んでいる。
・他には、ココアや紅茶、カップスープを飲む時にも入れている。
・シチューに入れたり、お味噌汁にほんの少しの隠し味で入れることも。(飲みきった容器をすすぎがてらとか)
・珈琲、紅茶、シチューに入れたり、牛乳寒てんにしたり、サツマイモを煮たりします。
なかなかそのままというのは少ないようですね・・・
学校でも飲まない(飲めない)お子さんもいるようです。
栄養価の高い飲み物なのでアレルギーの心配のない方は進んで取りたいですねnote
皆さんはどのように利用されていますか?



さてさて今回のrestaurant試食品restaurant
cafeゆず入りいなり寿司    ゆず入りを初めて食べました。 
                                        季節感が出ていて良いと思う。
                                        ゆずの香りがとても効いていてさらにおいしく感じた。
                                       上品な味でゆずの香りが効いていてとてもおいしかった。

cafe芽吹き屋の                   ヨモギが口の中に広がっておいしかった。
ヨモギ大福                       冷凍なのに柔らかくとてもおいしかった。
cafe徳用恩納村の       いつも徳用を買っています。
早採れ糸もずく                おいしくてヘルシー。
                                       あと一品野菜が少ないというときにいい。
                                       よく頼んでいます。夏はきゅうりの輪切りと一緒に。
                                       冬は大根の千切りなどと合わせています。
                                       ちょうどいい味付けで食べやすい。量もちょうどいい。


芽吹き屋さんの和菓子美味しいんですよ~
花巻に行ったときお話しを聞いたのですが、
「冷凍保存の和菓子なので、解凍したときが一番美味しいように作ってある。」
すごい!
なんでも「できたて」がおいしいと思っていたのですが、そこまで考えて作られているので「冷凍和菓子」といっても
近所の和菓子屋さんの出来立てに負けない美味しさなんですねlovely

どれもこれも食べたかったよcrying
来月はどんな試食かなnote
もちろん来月は参加予定ですscissors


皆さんあと数時間の「2012年」素敵にお過ごし下さい。
そして来年が良い年になりますようにfuji
来年も藤沢エリアメンバー一同、力を合わせ素敵な企画を考えていこうと思っていますhappy02
皆さんよろしくお願い致しますshine

2012年12月17日 (月)

湘南カフェテリア 12/17発行

414fujisawa

2012年12月 4日 (火)

JAいわて花巻 冬の交流②

さてさて2日目sun

 

朝6時まだ外は薄暗いmoon3
娘2号は温かい室内に「神奈川と変わらないじゃん」とsweat02
外は寒いんだよと説明するとおもむろに窓を全開shock
寝ぼけていた体が一気にお目覚めですup
2号は「ほんとだ~寒いね」sweat01

 

温泉大好きぽんたは2号を引き連れ3度目の温泉へspa
朝風呂は気持ちがいいheart04
熱いお湯は体に沁み渡りますshine
炭酸泉のぬる湯は朝風呂にはなかったようでがっかりの2号sweat02

 

朝食はバイキングrestaurant
昨日の胃もたれが…なんて全くありませんheart04
野菜中心だったので胃に優しかったんですねflair

 

Dsc_0725_rrDsc_0727_rr
美味しい岩手のお米に食が進みますnoteスープ煮にはハート形の人参がheart04
りんごジュースや生乳100%のヨーグルト・ホットミルクも用意してありましたrestaurant

 

食堂には薪ストーブ、外にはヤギ、菜園もありましたshine

 

Dsc_0731_rrDsc_0733_rr_5

朝も子供たちは寒い中、庭で遊びまわりsign03
Dsc_0735_rr_2Dsc_0736_rr_2
こんな厚い氷が張っているのにですよ~


今日は宮沢賢治記念館→宮沢賢治童話村→芽吹き屋さん→産直だぁすこ→新幹線
またマイクロバスで出発dash

 

宮沢賢治記念館では賢治さんの一生・童話についてのことが展示してありましたsign01
童話アニメも見ることができるようにもnote

 

Dsc_0739_rr
ボランティアガイドさんが詳しく説明してくれましたhappy01

 

童話村は公園のようになっていてそこにいくつかの建物があり、
子供に分かりやすく宮沢賢治のお話の世界を展示してありましたnote

 


Dsc_0753_rrDsc_0752_rr
お話に出てくる星座や石・動物・植物についての展示もsign01
30分程度じゃ見きれないくらい素敵なところshine

 

ガイドさんとお別れして紙面でもおなじみ和菓子の芽吹き屋さんにdash
Dsc_0769_rr

会社設立の経緯などのお話を伺った後、お楽しみのお昼restaurant
ボリューム満点のお弁当仕立てnote


Dsc_0768_rrImg_0173_rr

栗おこわや雑穀ご飯・桜エビの入った卵焼き・茶碗蒸し・・・どれもこれも美味しいshine
デザートは新商品の黒豆きなこプリン和風ブラマンジェといった感じで美味しかったですheart04
冷凍のお団子は解凍した時が一番美味しくなるようにできているそうですflair
宅配で送りたかったけど月曜配送なので冷凍品が山のように来る…ということで持ち帰りでイチゴミルクもちをチョイスscissors
帰宅後いい感じで解凍されていましたnote美味しかった~lovely紙面に載ればいいのにup
現地で食べたジェラートも美味しかったhappy02

 

「産直だぁすこ」は青果が中心の即売所。
今の時期はラフランスがリンゴとともに並んでいましたapple

 

新花巻駅で東和の皆さんとはしばしのお別れcrying
Img_0177_rr
お三方参加者の誰かが東和のダチョウ倶楽部だねsign01なんて声もsmile
リンゴやジュースのお土産を頂戴しましたscissors

 

行きの大荷物にさらにたくさんの荷物sign03
ホテルで荷物送っといてよかったsweat01
次回はエコバック持参・キャリーバックじゃなきゃダメということが身にしみましたhappy02

 

帰りの新幹線は子供たちはダウン…かと思いきやパワー全開で3時間sign03
とっても楽しかった2日間note
東和の皆さん・職員の皆さん・参加者の皆さんありがとうございましたhappy02
次は田んぼの作業に行ってみたいと思いますwink

 

次は2㎏ダイエットしてから行かないとflair今回の旅行でばっちり2㎏増えていましたdown
この旅行での唯一のデメリットですねhappy02

 

今後紙面で東和町の商品を見るたび皆さんの顔が浮かんでくるんだろうなshine
今回交流させていただき、お人柄に触れ、

まるで田舎の親戚から買うような安心感がわいてきましたheart04

 

次回は是非皆さん一緒に参加しませんかshinehappy02shine

JAいわて花巻 冬の交流①

カレンダーが1枚になってしまいましたねsad
ぽんたですhappy01

 

12月1日~2日「岩手ひとめぼれ」「いわて花巻交流玄米」の産地である岩手県花巻市東和町に
冬の産地交流に行ってきましたshine
実はぽんた産地交流で遠方産地に行くのは今回初めてnote
東和町の方々とは7月に横浜でご一緒したので久々の再会note

 

この週末の東和町はすっごく寒いとの事前情報sad
湘南地方の温暖な気候、南向きのマンションに慣れているぽんた親子にとって
想像を絶するマイナス気温down
あったか肌着を山のように詰め込み…バックはまるで3泊くらいの仕様にcoldsweats02

 

9時に東京駅銀の鈴に集合sign01
娘2号をお供に東京駅でお昼のお弁当を物色restaurantよりどりみどりなので迷っちゃいますcoldsweats01

 

神奈川ゆめコープの職員の方々が緑のジャケットとこんせんくん旗を持って待っててくれましたflair
総勢30名の方々との2日間sign01母子参加、家族参加、親子3代で参加…
見知った顔もあれば、はじめましての方々もshine
娘2号にとっては藤沢センター長以外「はじめまして」状態smile
小学生が8名shine始めはみんなモジモジsmileママの後ろに隠れたり…

 

9:40やまびこ55号で新花巻へ出発bullettrain
娘2号は初めての新幹線に大喜びshine乗っちゃうと見えないんですけどね~
あっという間に上野、大宮と過ぎ…お友達参加されていたお子さんがゲームに誘ってくれましたheart04
3時間の車内、どうやって過ごさせようか…DS、タブレットを持参しましたが必要なかったですねsmile
着くころにはすっかり仲良しheart04

 

宇都宮を越えたあたりから雪景色snowもしかして花巻は銀世界sign02子供たちの期待は高まるものの、
大人たちの日ごろの行いの良さで花巻はピーカンsun

 

車内の快適温度に慣らされた体には寒いsweat01
でも空気がキーンっと冷えてるといったすがすがしい寒さですgood
生産者さんが改札で「お帰り~」とお出迎えしてくれましたhappy02「お帰り」温かい言葉shine
春・夏・秋と交流に来てる皆さんにとってはまさに「お帰り~」ですねsign03

 

バスに乗り、交流田の今を見にnote白鳥が飛来していましたnote

 

Img_0161_rr
中には「白」ではなく「グレー」な子もいましたがsweat01

 

今晩の宿フォルクローロいわて東和に到着spaとても使いやすい室内でしたsign01
シャンプー・リンスはもちろん、歯ブラシ・作務衣・加湿器・冷蔵庫・ドライヤーまでhappy02
温泉に持っていけるようおしゃれなかごにタオル・バスタオルが入っていましたnote
館内や室内は暖かいので寝まきは作務衣でOKかもしれないですねsign01

 

荷物を置いたら早速生産者さんたちの待つ旧小原家住宅へdash

Dsc_0720_rr
こちらの住宅は「曲がり家」と言ってL字型の住宅ですsign01母屋に馬屋が曲がってついていました。
柱と土台が丈夫な栗の木で作ってあり、釘が1本も使って
ないそうです。

そのような点から重要文化財指定されています。
長所は母屋の暖で馬屋も温かい・馬とのコミュニケーションがよく取れるup
短所は曲がったところの日当たりが悪かったり、雨水がたまりやすく腐りやすいことdown
盛岡周辺・県北・遠野地方に多く見られ、花巻にはこちら一件しかないそうです。
屋内にはまるで狸が化けていそうな茶釜が・・・

Img_0163_rr

 

Dsc_0721_rr
少し坂を下ったところには水車小屋もsign01米やそばを粉にしたり、わらを打ったり…
この打ったわらでしめ縄作りnote
縄をなうってすごく難しいsadぽんたは娘2号をそっちのけでひたすら縄ない…
娘2号は生産者さんにマンツーマン指導されていましたsmile
なんとかお飾り?完成sign03もっとおかざりがあったけれどセンスがないのでこんな感じにsad

Hi3g0157
飾りを変えればクリスマスから使えそうですねshine

 

おやつ(こびり・こびる)に「がんずり」という蒸しパンのようなお菓子をいただきましたheart04
これは小山田美女会という女性の皆さんが作ってくれたんですよ~
写真はって…お腹に入っちゃいましたcoldsweats01美味しかったsign03

 

藁まみれになったので夕食の前に温泉へspa
集合まで1時間ないのでスピード勝負dash
外で冷えた体を熱い温泉が癒してくれますcatface

 

お楽しみの夕食ですrestaurant
またまた小山田美女会のメンバーの方々が美味しいお料理をふるまってくださいましたhappy02

Dsc_0722_rrDsc_0723_rr
大根1本まるまるの煮つけ・ヤーコンの酢漬け・味噌おにぎり・タケノコのきんぴら・天ぷら…

あげだしたらきりがないくらいsign03
大根の煮つけがあまり好きでない2号が一番おいしかったもの「大根heart04」というくらいおいしかったlovely

美味しくてどんどん食べるんだけどまだまだあるupお腹が満腹になってもお皿には残ってるdown
「もったいない」が信条のぽんたは、美女会のお母さんたちから容器をもらい
お持ち帰りにしちゃいましたheart04
heart04

 

子供たちはというと…氷点下の中ご飯を食べ終わり外で走り回りdash
2号に至ってはダウンコートも着ないで…お開きの後、もう一度温泉に浸かりに行きましたspa

 

暖房入れても加湿器があるので快適に眠れましたsleepy
続きは②にてdash

 

 

 

2012年12月 1日 (土)

11月エリア定例会議

こんにちはぽんたですhappy01
鍋の美味しい季節になりましたねrestaurant
我が家はしゃぶしゃぶ鍋が多いですscissors
というかどんな鍋でもしゃぶしゃぶしちゃってますhappy02
シメはオジヤではなく、ご飯に鍋(具入り)をかけ、ポン酢やゴマだれで調味しnote
さらっと食べられ、これはこれでおいしいですよshine

 

 

 

前置が長くなりましたが、11月の定例会の報告ですsign01と行きたいところですが…
11月19日藤沢センターで行われました。
残念ながらぽんたは娘1号の授業参観のため、参加できませんでしたweep

 

 

 

定例会の様子がわからないので、今回は藤沢センターの3つのくらぶ紹介をしようと思います。

 

 

 

bell湘南バンビbell
くうたん所属の藤沢エリアで一番古いくらぶですnote
幼稚園児から小学生の子供を持つママたちが中心に活動scissors
食品を使った科学実験やお子さんのいない方でも参加しやすい企画も湘南台を中心に企画していますheart04
来年も紅茶の会なども計画中のようですflair

 

 

 

bellMOWMOWbell
ぽんた所属のくらぶですnote
小学生から中学生の子供を持つママたちが中心に活動scissors
子供たちに食育をということで出来ました。
好き嫌いのある子でもみんなと一緒に自分で作ったものだと食べられたりheart04
藤沢市明治地区のマンションの調理室を中心に企画しています。

 

 

 

bellCOWCOWbell
にゃんた所属のくらぶですnote
MOWMOWとは姉妹くらぶheart04
MOWMOUWが大所帯になったため幼稚園以下のお子さんママたちが分かれて作りましたscissors
小さいお子さん向けのリトミックや手遊び会などを企画shine
藤沢市明治地区のマンションや明治市民の家を中心に活動しています。

 

 

 

企画に興味のある方、それぞれのくらぶに興味のある方コメントくださいねhappy02

 

 

 

今あるくらぶは子供も中心のものが多いですが、これからもっと幅広い組合員の方に
参加していただけるように考えていきたいです。

 

 

 

自分でくらぶを立ち上げたい方、私たちがサポートしますnote
3名以上の組合員がそろえば始められますので考えてみませんかflair
ぜひご連絡くださいshine

 

 

 

restaurant定例会での試食品restaurant

 

 

 

heartにらまんじゅう
・にらの味がしっかりしていて、皮がもちもちしていてとても美味しい
・味がしっかりしていて、お酒のおつまみにしたい

 

 

 

heartポンデケージョ
・子供のおやつにちょうどいい
・もちもち感と塩味がちょうどいい
・ひとくちサイズで食べやすい

 

 

 

heart5種類の野菜ハンバーグ
・コーンが入っていて色みもきれい
・夕食に使っています。子供たちもこれなら食べてくれます
・野菜の味がしっかりしていて味付けなしでも美味しい
・クリーミーで美味しい
・お弁当にも良い。もう少し小さいサイズもあるといいな

 

 

 

にらまんじゅうとポンデケージョは、ぽんたも大好きhappy01
5種類の野菜ハンバーグは食べたことがないから、食べたくなっちゃいましたheart04
次回注文してみよっとsign03

 

 

 

 

 

 

Powered by Six Apart

ホームに戻る