アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

2018年3月13日 (火)

お料理&お菓子作り

こんにちは、うさぎCafeです。
昨日、3月の定例会がありました。
気温がグウンと上がって暖かな日が多くなってきましたね。
卒園、卒業の時期となりました。

特に園児ママ・・・卒園に向けてとても忙しいようで残念ながら今月も欠席です。

メンバーの1人が「うさぎCaféに来るのが楽しみ♪」だと話してくれました。
住む地域も世代も違うメンバーですが癒しのCaféにもなっています。
その言葉から・・・そうそう、生活のヒントやきっかけ、日々の活力もお土産に
持ち帰えることができる素敵なところだなぁとしみじみと感じましたhappy01
パルシステムの輪でつながっています。


【今月のテーマ】お料理&お菓子作り
Img_4540_3 
Img_4541秋田名物のきりたんぽ鍋セットが抽選で当たりましたhappy01
野菜は各自お好みものを持参して、舞茸、しめじ、ごぼう、葱、などが入って
いいお味に仕上がりました

クッキーは型抜きしたシンブルなクッキーと全粒粉とココナッツオイルのクッキーを作りました
型抜きクッキーは子どもが小さかった頃に一緒に作ったなぁ~と懐かしく思い出しながら
とても楽しかったです

全粒粉のクッキーはまるでお店に出せるぐらいのお洒落さでした
メンバーの「クッキーを作りたい」という提案のおかげで、自宅ではしばらく手作りクッキーに
ハマりそうですgood

とにかくすべてが美味しかったですlovely

【今月の試食】以下をいただきました
・産直鶏のきりたんぽ鍋セット     とにかく美味しかった!!!マイタケ、ごぼうは必須材料
・芽吹き屋のずんだもち         やさしい甘さ、芽吹き屋さんの和菓子美味しい!
・やさしい味ほうじ茶ティーバッグ  お得です

・ノンカップ麺和風きつねうどん    国産小麦粉使用、化学調味料不使用で体に良さそう

Img_4544

【次回の予定】4/23(月)10:00~横浜中センター会議室
炊飯器で作る時短お料理&お菓子作り・・・炊き込みカレー、りんごのケーキを作ります

2018年3月12日 (月)

なかよこタイム 3月号 vol.150

Yohkoamanaka PDF版はこちらnakayoko_201803.pdf

2018年3月 1日 (木)

「JAみどりの」お料理教室

P1519850025568_3

宮城の味を横浜で ♪


2月26日
今年度の産地交流「JAみどりの」の 生産者を
お招きして お料理教室を開催しました。
「JA みどりの」は 大崎市 美里町 湧谷町の
3地域にまたがっており、多くの自然に恵まれています。
管内の大崎市田尻の北部には、ラムサール条約に指定された蕪栗沼(かぶくりぬま)があり
毎年約10万羽の雁などの野鳥が 稲の落穂や刈り残しの大豆などを食べながら冬を越します。


本日のメニューは

万能みそ
万能みそ de アレンジ
1)酢味噌和え
2)簡単味噌ドレッシング
すっぽこ汁
がんづき です。

まずは、生産者の方が
万能みそを 作ってくださいました。

Attachment05

万能みそを作りながら 参加者全員で
調理に取りかかります。
参加者の役割分担や手際の良さで
あっというまに、下準備がおわり
各調理台から、美味しそうな香りが
ただよってきました。

Attachment06

万能みそをアレンジした
簡単味噌ドレッシングを
味わうためのサラダの材料。
産直肉を冷しゃぶにして、
サラダのメインにしました。
簡単味噌ドレッシングとの相性もぴったりで
野菜をたくさん食べることができました。

すっぽこ汁の材料です。
各調理台ごとに 材料が置かれています。
すっぽこ汁は 同じ材料を使っても、
野菜の切り方や煮る時間で
ずいぶんと違うイメージになっています。
どのお鍋もとっても美味しそうです。

酢味噌和えも出来上がり がんづきを作ります。

まるく蒸されたがんづきと
上に散らばる黒ごまが
月と雁に見えませんか?

 

Attachment03_2

料理が出来上がったら、各テーブルで試食です。
ご飯は、もちろん宮城のひとめぼれ!
生産者を囲み とても楽しい時間になりました。
お料理のアイデアをお聞きしたり、
「みどりの」の紹介や 今日のメニューの
いろいろなアレンジ。お話はつきません。
みなさん「みどりの」の産地交流に
とても興味がわいた様子でした。

Attachment04

お料理の手際が良かったせいか、
ゆっくりのんびり試食を楽しむ事が出来ました。

昨年12月に JA みどりの管内を含む1市4町の
大崎地域が 世界農業遺産に 認定されました。
素晴らしい事ですね。

Attachment07_2

最後に
私たち参加者全員から、生産者のみなさまへ
感謝の気持ちのメッセージ色紙を
お贈りしました。
とても喜んでいただき
こちらも とっても幸せな気分になりました。

Attachment08_2

笑顔の素敵な「JAみどりの」の
上部さん 遠藤さん
大川さん 鈴木さん
素敵な時間をありがとうございました。
ぜひ、またみなさまにお会いしたいです。
産地交流を楽しんだり
田んぼで農作業体験交流や郷土料理教室
センターまつり・商品展示会を 通して
またお目にかかれますことを
楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い致します。

P1519856616873_3

神奈川のすくすくパン豚 資源循環ツアー

2月23日、
神奈川ゆめコープの地産地消商品。
神奈川のすくすくパン豚交流ツアーに参加しました。

すくすくパン豚🐷は、パルシステムのパンの商品にならなかった部分を食べて大きくなります✨
資源循環の流れをたどりながら、
生産者の山口さんやパン豚のお届けに携わる関係者の皆さんと交流して、
顔の見える関係をさらに深めます。

まずは神奈川食肉センターを見学しました。
食肉センターは平屋の建物が多いそうなのですが、
ここは珍しく高層の建物です。

豚や牛が、生あるものから食肉になる流れを見学。
と畜から出荷にいたるまで合理化できるところはコンピューターと機械に任せ、
衛生管理が徹底されていました。
人の手が加わっているところも、
職人の技でスピーディーに作業が行われていました。

解体の現場を目の当たりにして、
「命のいただく」という重みを実感しました。

次にパンの未利用資源飼料化。
パンの粉砕、乾燥して飼料にしているところを見学しました。

中には普通に食べられそうなパンも🍞ありますが、さまざまな理由で商品にできなかった部分が飼料化されます。

この機械で粉砕、乾燥させます。

ふるいにかけます。
このようなパン飼料を食べさせると、肉質が良くなるそうです。

最後にパルブレッドへ。
産直小麦食パンやクリームパンなどお馴染みのパンが製造されています🍞

髪の毛や異物混入を防ぐためのチェックは欠かせません。工場で作業する上で衛生管理も徹底されていました。

時間的に生産ラインは停まっていましたが、
パンを作る行程を工場内で見学させてもらいました。

現在パルブレッドでは、一部の商品に持続可能な生産活動を行っているパーム油を原料としたショートニングに切り替えはじめています。
原材料にもこだわり、より良くしていこうとしている姿勢が伝わりました✨

最後に山口養豚場の山口さんを交えての試食交流会。
大事に作られたパンの残さを
有効利用した飼料を食べたパン豚。
解放豚舎でのびのびと育って大事に育てられていることが分かりました。

美味しそうな商品がたくさん並びます😁

パン豚は冷めても油がくどくなく美味しかったです。
パンも生地にうま味があり美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました。

資源循環ツアー、とてもいい経験になりました。
無駄なものをなくし、有効利用されていて素晴らしいと思います。

解体センターで感じた命の重みをかみしめて、
こらからも大事に大事にいただきたいと感じた
命のツアーでした。
有難うございました。

2018年2月28日 (水)

2月度定例会議

Attachment002月のエリア会議を開催しました。
本日は交流会の方が次年度産地交流する
「すくすくパン豚」の説明をしに来てくださいました。

4月以降、学習会をしたり試食調理会のようなものを企画予定です。
ご興味あれば是非ご参加くださいね✨

本日の試食です。
・産直米の焼きおにぎり
・おやつソーセージ
・貝柱入り豚肉しゅうまい
・大人のチョコレート(ブルーベリーと全粒粉ビスケット入り)
・みちのく小丸せんべい(醤油)
・三温糖きなこねじり

パッケージはこんな感じです。

今月は今年度の産地交流のJAみどりのの生産者をお招きしてお料理教室を開催します。
お楽しみに……✨

2018年2月22日 (木)

2月ホッとスペース

2/22 ニャンニャンの日ですね。とつかホッとはミーティングでした。久しぶりに4人全員がそろいました。戸塚区役所フリースペースにて、情報共有をして、地域交流施設 ONE FOR ALL横浜に初めて行ってみました。もともと区役所があった場所です。この日はお祭りをやっていて、たくさんの来場者でにぎわっていました。中にある「さくらカフェ」でランチ♪

限られた席数ですが、こちらのメニューが500円☆

食べながら、6月にやる予定の「小さな上映会」の相談もしました。食に関する映画DVDを視聴して、そのあと参加者で懇談するような内容です。だいたいの日程が決まり、来月から徐々に準備します。

今回の試食品はこちら。5種類の焼き菓子が4個ずつ入っていました。だんらんの商品です。メンバーが1人分ずつ分けておいてくれました。プチギフトみたいですね。お味はシンプルで食べやすかったです。

次回は3/15の予定です。

また手芸を楽しみました

こんにちは、うさぎCafeです。
先日、2月の定例会がありました。
横浜中センターの玄関前のハナミズキの木もまだ寒々しく、芽も葉も出ていません。
春の訪れが待ち遠しいですね。

【今月のテーマ】手芸
先月に引き続き、身近な話題でおしゃべりをしながら色々な手芸を楽しみました。
組み紐ストラップ、小花のモチーフ、ぬいぐるみ、ボンボン、など作りました。
手芸のテーマを決めなかったことで「それ、私もやってみよう」と、メンバー同士が教え合い、
もの作りの世界が広がりました。

女子力感じますlovely

Img_4485_3

小花のモチーフはこのような便利グッズを使いました↓↓↓

Img_4495_2

布をプレートに挟んで、穴が開いている部分をチクチクと1本の糸で縫った後、
絞って形を整えると完成です↓↓↓

Img_4487

 













【試食】以下をいただきました

Img_4486_3

 

 

 

Img_4482_4

・あつあつおでんセットもち巾着入 :リーズナブルでよい、おでん汁が薄い
・長いもこんにゃく :歯ごたえが好き     
・納豆しそのり納豆 :しその香りがよく美味しい!!!、「きなり」でも載せて欲しい
・みそ落花せん   :香りも塩味もよく美味しい

【次回の予定】3/12(月)10:00~ 横浜中センター会議室

お料理とお菓子作りをします

2018年2月12日 (月)

今年のみそつくり②♪

先ほどの塩麹とすり潰した大豆をまんべんなく混ぜますsign01

Kimg0084

そして容器に隙間なく敷き詰め、塩を振りますhappy01Kimg0086

Kimg0087_2空気が入らないようにラップをして重しを乗せて出来上がりheart01

あとは日光が入らないようにして冷暗所に保管wink

夏の天地返しまでぐっすりと寝かせておきますcatface

ここまで読んでくれた方有難うございますsign01

「簡単そうだな」と思った方は是非挑戦してみて下さいねscissors

byドリアード


今年のみそつくり①♪

1/22…あの(?)大雪の中一月度エリア経営会議は行われましたsnow

会議の後はみそつくりhappy01毎年の恒例行事で皆慣れたものですgood
Kimg0082

まずは塩と麹をまぜまぜrecycleKimg0080

茹でた大豆をつぶすのは結構手間がかかりますcoldsweats01

写真サイズの変更が出来ないので、次の記事に移行します、ごめんなさいweep

なかよこタイム 2月号 vol.149

Yokohamanaka PDF版はこちらnakayoko_201802.pdf