アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

04) 横浜中エリア Feed

2020年10月16日 (金)

箱根丹沢山麓 足柄茶

「いいね!かながわ」の缶ボトルお茶シリーズ。抹茶入り足柄茶です。ボトルのデザインも涼やかで素敵ですが、お茶も飲みやすく良い香りです。24缶とたくさん届きますが、この季節になるとキンキンに冷やす必要もなく、常温でおいしく飲めます。初めは多いと思っていた24缶ですが、最近は家族が在宅で仕事をすることも多く、そのお供としても便利です。

あとほうじ茶という商品を見かけました。注文したことのある方いますか?紅茶、緑茶とおいしかったので、ほうじ茶がどんな感じか気になっています。カタログを見逃さないようにチェックしたいと思います。

2020年10月 9日 (金)

国産小麦もっちり食パン…その後

前回の試食から時が経ち、ついにカタログで買えるときが来ました!

パッケージもちゃんと付いてます。
念願のたまごサンドを作りました。

おいしくて、おいしくて、おいしくて!
この感動を伝えたくて、同じ商品なのにまた投稿してしまいました。6枚切りのサンドイッチ、すでに分厚いのですが、よくばってたくさんたまごサラダを詰め込んだため、こんな感じです。みなさんは上手に作ってください。おいしいからたくさん食べたいけれど、もうおなかいっぱいです!

2020年9月30日 (水)

国産小麦もっちり食パン

10月1回のコトコトに載っているので、もう見つけた方もいらっしゃるかもしれません。新商品の「国産小麦もっちり食パン」が新たに食パンの仲間に加わりました。

写真はまだパッケージがついていませんが、
この食パン、なんとトーストしなくても、そのままおいしく食べられます!もっちりふわふわなのに、食べ応えも◎という新しい食パンです。試食してみたところ、サンドイッチにして早く食べたい!と感じました。6枚切りなので分厚くなりますが、本当におすすめ。

しかも国産小麦だけで作る食パン、材料にこだわっていて、長く食べ続けられるようにと抑えられた価格。ぜひみなさんに試していただきたいです。

オンライン学習会の中で、工場の中の映像や作る過程を見ましたが、こんなに職人の手がはいっているのかと驚きました。パルブレッドの工場はずっと見学したくて、朝が早いということで、なかなか叶わなかったことだったので、オンラインで様子が見られて嬉しかったです。

ずっと食べ続けられるように、応援したい商品です。

2020年9月21日 (月)

あみ戸スカット

暑さ寒さも彼岸まで
昔からそう言われてますが、本当に過ごしやすくなりましたね。これからの時期、窓を開けて過ごす事が多くなります。
そこで気になるのが、網戸の汚れ💦

以前からカタログで気になっていた「あみ戸スカット」
他のエリアのブログを見たところ、愛用されている方がいらしたので使って見ました。

洗剤を使わないで水だけで大丈夫。
握りやすいサイズで簡単に網戸がキレイになりました。

網戸掃除が楽しいと思ったのは初めてのこと😊
県央エリアのあなた、ありがとう❗️

2020年9月16日 (水)

ご利用感謝セット

先週、配送のときにこのような箱が届いて…

え!?なにこれ!?
と思って中を開けると

ご利用感謝セットでした~
頼んだのを忘れてて、何か当選した!?と
思ってしまいました😅恥💦

パルシステムおすすめの
4品を詰め合わせたセットです。
このようなセット、とても嬉しいです。
今度は他の商品でもお願いします!


2020年9月11日 (金)

黄福かすてらろーる(国産和栗)

本日のパルの配達で来ました。
食べるのが楽しみです。

1599808137222_2

2020年9月 7日 (月)

新鮮なぶどう

今日も、パルシステムから
美味しいぶどうが、届きました。
ぶどうの茎が新鮮です。
なのでゆっくり頂けます。


ぶどう農家さんにお聞きしましたが、
ぶどうを、新鮮に保つには、
洗って茎を切り、バラバラにして、
冷蔵庫に入れると長く楽しめます。

このようにして、ぶどうが大好きな私は
毎週楽しんでいます。
パルシステムのぶどうは、種類が多く
ネットで買える、もったいないシリーズは
私のように保存すると、全く気になりません。
このまま、冷凍しても、皮がむきやすく
今の季節にぴったりです。

ぶどう農家さん。
いつも新鮮なぶどうを
ありがとうございます。

葉ねぎに会えました

天候のせいで、なかなか会えなかった
葉ねぎが、先週から届いています。
先週のは、少し元気がなかったけれど、
今週はいつも通りの、
瑞々しい葉ねぎです。
毎週必ず注文しているので、
これからは、ずっと届くといいな。。。
と思っています。

今日、使う分以外は
洗ってハサミで切って、冷凍します。
これを、一週間で使い切ります。
いつも新鮮で、緑色が欲しい時に
すぐ使えます。不思議と固まりません。
使う分だけ、取り出せます。


今年の暑さと天候の悪さで
農家さんのご苦労に感謝しつつ、
葉ねぎが冷凍庫にある幸せを
感じています。

2020年8月28日 (金)

7種具材の入った中華丼の具

入道雲が大きくて夏!って感じです。(蒸し暑くてクタクタですが)

新しいこちらの商品、目立つチラシも入っていたので、注文された方もいるかもしれません。

組合員開発商品の「7種の具材の入った中華丼の具」です。防災用として保存でき、さらに普段も食べられるローリングストックにピッタリとのこと。中華丼大好きな私もさっそくいただきまーす。

息子はお弁当、娘は給食なので、夫婦のテレワーク飯です。温めなくても食べられるそうですが、今回は湯煎しました。

中華丼好きなので、今までレトルトや冷凍と色んな商品をカタログから試してきましたが、この商品の第一印象は意外とサラサラ系でした。ご飯にしみ込んで食べやすいです。

たけのこの食感がシャキシャキとおいしく、具の彩りもこだわったと聞きましたが、まさにその通りでした。

気に入ったので、我が家のストックに新たに加わります!今後、海鮮とか、うずらとか、バリエーションが増えたら嬉しいな。みなさんもぜひ一度お試しください。

2020年8月26日 (水)

緑みかんシロップ🍊

私のおすすめ。「緑みかん」と書いて「あおみかん」シロップ。今年度、中エリアと交流している🍊ジョイファーム小田原🍊の商品です☺️緑みかんは、摘果した幼果から作られています。我が家では炭酸で割って飲むのが一番人気。爽やかな酸味がたまりません。

ぜひ一度お試しあれ。