なかよこタイム 11月号 190号
PDF版はこちらnakayoko_202311.pdf
PDF版はこちらnakayoko_202311.pdf
よく晴れた秋の日に
横浜中センターにて、
「みんなでおにぎりを握って超えてく!」
おにぎり
!ランチプレートでお昼ごはん!企画が
開催されました。
準備万端です。
さあ、おにぎりを握ります。
アレルゲン表示もありました。
おにぎりを握りました。
味が違う三種です。
作る方によって、
おにぎりの表情が、ちがいます。
デザートに、
花見糖とこんせん72牛乳を使った
プリンもありました。
甘さ控えめで、とても美味しかったです。
とっても楽しい時間が、すごせました。
初めてお会いする組合員の方々と
パルシステムの商品の話題で
盛り上がりました。
素敵な企画を開催してくださった
エリア活動課のみなさんに
感謝しています。
ごちそうさまでした。
今日は、みんなで握って超えました。
(E)
こんにちは、うさぎCafeです。
11/20(月)10:30~横浜中センター会議室にて、まなびパルの講座でご活躍されている講師を招いて「癒やしの頭リンパマッサージでリフトアップ♪」の企画を開催しました。
コロナの影響もあり、企画でセンターを利用させていただくのは実に4年振りでした。過ぎてしまえばあっという間でしたが、マスク生活ですっかり「顔隠し」が当たり前になっていましたね。
講座では座学の他に実技もあり、参加者一人一人にとても丁寧に向き合って下さいました。和やかな雰囲気で、講師の方、そして参加者の皆さまの笑顔がとても印象的な癒やしのひとときとなりました。
question:皆さんは当てはまるものはありますか?
🔲頭の筋肉が固い
🔲片頭痛がある
🔲むくみやすい
🔲眼が以前より小さくなった
🔲ほうれい線が気になってきた
🔲口角が下がってきた
年齢を重ねると気になることが増えますよね。
お顔と頭は共有している筋肉が多いので、頭の筋肉をマッサージすることでリフトアップが期待できるそうです。また、頭をマッサージすることで片頭痛予防や改善に、首をマッサージすることで頭部への血流改善にもなるそうです。
では、実際にどのようなマッサージの内容かといいますと...。
自分の顔の左右で苦手な面を決めて片方のみを以下のような順番でマッサージのご指導を受けました。
頭頂部→耳→耳の周り(たくさんのリンパ節があるのでとても重要)→こめかみ→顔回りの生えぎわ→がく関節→まゆ山→後頭骨→首のつけ根→鎖骨
全てのマッサージが終わったら鏡でビフォーアフターの確認です。
お顔が引き締まった方、ほうれい線が薄くなった方、目が大きくなった方、実際に様々な変化がみられたようです。
このリンパマッサージの効果は一時的のことでしたが、理想の自分に向けて日々の積極的なアプローチの大切さを実感しました。今回学んだことを継続して毎日の生活の中に取り入れて心も身体も美しくいたいものです。
人生100年時代、一緒に頑張りましょう
最後になりましたが、企画開催にあたりご支援いただいた皆さま本当にありがとうございました。
うさぎCafeはこれからものんびりまったり♪楽しんでいきます。
【次回の予定】12/4(月)10:30~13:00 横浜中ヘンタ―会議室
薬膳スープ作りと脳トレなどを予定しています。
※メンバーはあればスープに入れたい具材や必要であれば食器類をご持参下さい。
本日、「おいしいお好み焼きをみんなで焼こう!」企画を開催しました!
日東富士製粉株式会社の「ふっくら焼けるお好み焼き粉」で、お好み焼きを焼きました。
まずは日東富士製粉株式会社についてと商品についてのお話の後、
日本のこめ豚の動画を視聴しました。こめ豚についてはコチラ
各自自分のお好み焼きを、アドバイス通りに焼きました。
ふわふわのお好み焼き!とてもおいしくてびっくりしながらいただきました。
おいしく焼くポイントは
お好み焼粉の袋の裏面の説明に従うこと!
生地をつくったら、このように丸く整えます。
そしたらもう4分間触りません!
ひっくり返す寸前に豚肉を乗せます(ここがポイント①)
ひっくり返して、1枚につき大さじ2ほどのお水を入れ、蓋をして4分(ここがポイント②)
4分経ったらひっくり返して2分。
ふっくらふわふわのお好み焼きの完成です!!!
すごい美味しそうですよね。
今回は、産直小麦粉を使用したお好み焼き粉、キャベツ、日本のこめ豚、かつおぶし、桜エビ、国産青のり粉、パルメザンチーズ、オタフクソース、各種マヨネーズを用意しました。
こちらの、商品をパルシステムで、購入できるようにしてくださっている
三菱食品株式会社の方、ありがとうございました!お好みソース絶品です。
日東富士製粉株式会社の方には、昨年のホットケーキミックスの企画でも大変お世話になりました。
ホットケーキミックス企画はコチラ
おいしく学んだお好み焼き。早速、家でも焼いてみます。
ぜひ、みなさんも作ってみてください!
こんにちは、うさぎCafeです。
昨日、10月のミーティングがありました。
今月は特別にエリア活動課から今後の運営についてのお話があり、その後で来月予定している企画「癒やしの頭リンパマッサージでリフトアップ♪」の集約をしました。
ご応募いただきました組合員の皆さま、ありがとうございました。お会いできることをとても楽しみにしています。
そして、メンバーの皆さん、私たちの活動をサポートして下さっている皆さん、お力添えに感謝です♡。
これからも可能な限り、うさぎCafeは地区くらぶ活動をのんびりまったり楽しんでいきます。
【今月の試食】以下をいただきました
Kinariデリカの4種類のお惣菜。時間がないときに、ちょっと手抜きしたいときに...すぐに食べられて便利です。
【次回の予定】横浜中センター 会議室
11/20(月)10:30~12:00 「癒やしの頭リンパマッサージでリフトアップ♪」企画開催の日です。
※メンバーは10時集合でお願いします
*** おまけ ***
昨年の企画でおじゃました果樹園さんへミーティング終了後にぷらっと行って来ました。柿もぎがが出来ました。みかんの収穫まであともう少しです。
毎年楽しみにしている
「りんごセット4玉」が、届きました。
どのりんごから、食べるか
迷ってしまいます。
「若手応援!さみずのエコ・りんご
(シナノスイート)」も届きました。
若手応援と、あると購入しています。
頑張っている若い農家さんを応援することができます。
シャキシャキして甘酸っぱいりんごでした。
アップルファームさみずのりんご
次回も購入します。
(E)
最近のコメント