アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

04) 横浜中エリア Feed

2022年3月26日 (土)

エリア交流会

中エリア交流会を開催しました。
メンバー全員のおすすめ商品を教えていただきました。
おすすめ商品は、食品やメイク用品、化粧品と
幅広く、とてもためになりました。

私のおすすめは、
『こんせんプレーンヨーグルト400g』です。


いろいろな生乳ヨーグルトをいただきましたが、
こちらのヨーグルトが、一番美味しいです。
レーズンや、ドライマンゴーを前日に入れて
朝、食べるのが、お気に入りです。

そしてもう一つ。
『つかいっきりミニポークウインナー』です。


原材料を見てください。
たった五つの材料で、作ったウインナーです。
市販のウインナーは、
たくさんの原材料?が使われています。

担当理事の、お気に入りの牛乳は、
奥中山高原牛乳だそうです。

メンバーみんなで
『くるみもち』の試食をしました。
芽吹き屋の、和菓子はどれも
本当におすすめです。
優しい味です。
この季節、いろいろな卒業や移動が
ありますが、このブログで
繋がっていますね。
(E)



2022年3月23日 (水)

SASA・WASH 使ってみました

いいね!かながわエコデパのチラシに載っている
SASA・WASH(ササウォッシュ)を使ってみました。
和紙にクマザサの繊維をすき込んだプラスチックフリーの食器洗いクロスです。
手触りは弾力のあるパイルのシャクシャク感、汚れは落ちそうです。乾きも早い!
クマザサは天然の抗菌力が高いとのこと。清潔に使えてとってもいいかも🤗
脱プラスチックのはじめにSASA・WASH使ってみてください。(す)

2022年3月 6日 (日)

大人にも良いおやつ

子どもはおやつを食べていますが、大人でも小腹が空いたりちょっと食べたい時ってありませんか?そんな時にピッタリかな?

《黒ごまミルク》
黒ごまの香ばしさとミルクのまろやかさがマッチし、コクのある沖縄県産黒糖蜜も加わり、優しい味わいです。
気軽に味わえる125mlの飲みきりサイズです。でも、カルシウムが64mg、ビタミンEが2.1mg配合されています。
1本あたり約1000粒の黒ごまが入っているそうです。ビックリですね。

《お野菜あみじゃが・うましお味》
ほうれん草、人参、ブロッコリーをポテト生地に練り込んだ、網状のポテトスナックです。
あみじゃがの形がかわいいです。野菜を練り込んでいますが、野菜の味はしません。厚さがあるので、ポテトチップスのようなパリパリではなく、硬めのザクザクした食感です。
14gの食べきりサイズの個包装です。カルシウムが21mg配合されています。

どちらも身体によさそうで、罪悪感なくいただけそうです。 (Y)

2022年3月 1日 (火)

Zoom で産地交流

有機の梅を堪能しよう!

毎年楽しみにしている、有機の梅。 2020 梅仕事
JA紀南 田辺印の会と
産地交流しました。



有機栽培は、私達が、思っている以上に
大変なご苦労や、手間がかかっています。
組合員一人ひとりが、理解して購入する
大切さを学びました。

有機栽培の梅畑です。
青いネットは、広げて、地面に梅が
落ちない様にするためのものです。

今年は寒い日が続き
梅の花は、五分咲きでした。

乾杯用の、ドリンクをいただきました。
梅のかおりを強く感じました。

今年の梅の豊作をお祈りしています。
(E)

2022年2月24日 (木)

サラダセット

根菜とケールのハニーマスタードサラダセットを購入しました。
これこれ!こういうおしゃれなの待ってました!
材料はカット済みなので、チンして混ぜて出来上がり。簡単、そして洗い物も少なくていい😊
そしてドレッシング。とても好みです。
ハニーマスタード大好きなので、このドレッシングを販売して欲しいくらい🥰

最後に。。。私的には野菜は自分でカットするので、材料だけセットになっているのも欲しいなと思いました。そして量がちょっと増えると嬉しいかも。(す)

2022年2月12日 (土)

おいしく手軽にカルシウム

ポリポリ小魚(箱)

国産のカタクチイワシをしょうゆと砂糖で甘辛く味付けして、ゴマをからめています。名前のとおりポリポリと食べられる小魚です。
小袋でたっぷり50袋も入っています。1袋4.5gでカルシウム54mg摂取できます。
子どもから大人まで老若男女、おやつやおつまみにと幅広く食べられそうです。ナッツとか入っていなくて小魚だけなのでカロリーも抑えられ、身体にも良さそうです。 (Y)

2022年1月31日 (月)

フェアトレードチョコレート

最近、お気に入りの、
チョコレートが、なかなか買えません。
売り切れですが、組合員が購入しているので
とてもうれしいです。
少し高価ですが、買い続ける事が、
大事ですね。


日本ではじめてフェアトレードを事業にした第3世界ショップ。
有機JAS認証を受けた確かな品質のチョコレートです。原料のカカオや砂糖、バニラなどを
フェアトレードで調達しており、
利用が小規模農家の生活向上につながります。

フェアトレードチョコレートとは

チョコレートの原料となるカカオ豆は、「カカオベルト」と呼ばれる赤道を中心に緯度約20度以内の熱帯地域で栽培されており、その多くは仲買人が決めた価格で取引され、立場の弱い生産者に適正な価格が支払われず、十分な収入が得られないことで、貧困や児童労働などの問題が生じています。

フェアトレードチョコレートは、チョコレートの原材料となるカカオ・砂糖・バニラなど、原料生産者から適正な価格で直接購入し継続的に取引する「フェアトレード(公正な貿易)」により、生産者の生活向上を支援し貧困問題の解決に取り組んでいます。農薬不使用など環境に配慮したものも多く、作る人にも、食べる人にもやさしいチョコレートです。


今回頂いた、チョコレートは、
ソルト&キャラメルチョコレートです。
海塩とキャラメルクランチ入りビターチョコレートです。
ブラックコーヒーと、相性ぴったり。
他に、ジンジャーレモンチョコレートも
おすすめです。
(E)

2022年1月27日 (木)

スリカレー

第3世界ショップの「スリカレー」をつくりました。シナモン・カルダモン・クローブ・カレーリーフ・スクリューパイン・レモングラスのスパイス&ハーブがセットになっています。

面倒なのかな?と思いましたが、いつも作るカレーとさほど変わらず簡単でした。
シンプルな味付けですが、大人のお昼にぴったりでした!

パルシステムではフェアトレードの商品がたくさん販売されています。「選んで買う」大事ですよね。
インターネット注文ならフェアトレードの特集ページで見れますのでぜひご覧ください!(す)

美人になれたかな?

皆様、寒い日が続きますね。

そんな時はお風呂で温まりましょう!

そこで今日は贅沢して【美人の湯】に入ってみます♪

20220126_235710

カタログで見てから気になって気になって(笑)

お湯は無色透明で匂い無し。

自分的には、ウッド系の香りなら癒されるし、美人の~というならフローラル系の香りでもいいんじゃね?

なんて思ったけど、そうゆう好みうるさいのも居るし、そもそも香料苦手な人も居るから無臭で正解かもしれませんね。

20220126_235655

湯質はまろやかなややしっとり♪

今時期乾燥で湯上がりでしばらくすると、顔がビキビキのバキバキになってくるけど、今化粧水つけずに一時間経ったけど、手や顔はパキパキしてません♪

ポカポカもしばらく続き、ようやく足の指先が冷えてきたくらいです。

20220127_000203

それもそのはず!

効果が書いてありました♪

皆さんも温浴してこの冬を乗りきって下さいね!

美人になったかどうかはご想像にお任せします。

M.Y

2022年1月17日 (月)

お節料理

皆さま、良いお年を迎えられたことと思います。
近年、我が家のお節料理は、本当に食べたい物だけをチョイスして(数の子、ハム、黒豆、海老、蒲鉾等)オードブル風に一人一人盛り付けるだけでした。手抜きですよね。でもでも、今年のお正月は

思ってもいなかったのですが、息子が作ってくれました。田作りは、カタログで注文したらレシピが付いてきたので、CO・OPのミックスナッツを使って作っていました。できれば、これからも作ってくれたらうれしいなぁ、と思っている母でした。(Y)