アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 2021年7月 | メイン | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月25日 (水)

にじにし 2021年8月号

Yokohamanisi

PDF版はこちらnijinisi_202108.pdf

2021年8月22日 (日)

産直小豆あずきバー

暑い夏のお気に入り‼️

ひんやりと冷たいアイス、あずきバー。
でも、アイスといってもアイスクリームではなく氷菓。冷凍庫から出したばかりの、カチカチの食感、堅さ、たまりません。

原材料が、砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩で、職人さんがその日の気温や原材料に合わせてちゃんと炊いているからこそ、あずきの素朴な風味と甘さが楽しめるのですね。

小豆の粒もたくさん入っていて、小豆を味わえます。
でも歯の弱い方はお気をつけくださいね。(Y)

2021年8月18日 (水)

総代登録

これを見ている人たちは、総代の登録はお済みですか?

※なんか色々書類来るしめんどい

※そもそも平日の総代会に行けない

等々登録してない人にも理由があると思います。

しかし、登録すると色々な企画があったり、知らなかったあれこれが知れちゃうんです♪

運営面でも組合員には登録して欲しいみたいです。

20210818_113004

総代会当日の参加は無理でも委任状を出せば大丈夫!

登録はお早めに♪

M.Y

2021年8月16日 (月)

緑みかんジュースの作り方

緑みかんジュースの作り方です。

【材料】

緑みかん果汁75ml(約10玉分)

砂糖25g

水または炭酸水300ml

【作り方】

(1)緑みかんを半分に切って果汁を絞り器などで搾る。

   絞り器がない場合は、さらに半分に切ると手でも絞れます。

(2)果汁と砂糖をよく混ぜればシロップのできあがり。(茶こしなどでつぶつぶなどを濾しても)

(3)できあがったシロップを水や炭酸水で割ってジュースの完成。

まず洗いまーす。小さくてかわいいです。

Image02021_3

半分にカットします。

Image12021

搾ります。20玉やってみましたが、絞り器なしでやったせいか果汁は100mlほどでした。

Image62021

砂糖と水をまぜてジュース完成!もう最後は味見しながら調節です。

Image82021

さわやかでおいしかったです。アイスティーに入れてみたいなと思いました!

その他のバリエーションはこちらの記事もご覧ください→摘果みかんジュース

(の)

緑みかんジュースを作ろう!

8月14日(土)オンラインのイベント「緑みかんジュースを作ろう!」に参加しました。

自由に動けていた頃のみかんの摘果体験の様子はこちら→みかんの摘果2014

今回のイベントは「いいね!かながわ」というパルシステム神奈川独自のカタログから申し込みました。Image52021 届いた緑みかんはたっぷり1kg 小さくてかわいいみかんの赤ちゃんたちです。

オンラインイベント始まりました!いつもの元気な進行のジョイファーム小田原のみなさんです。

オンラインってなかなか画面越しの不自由さもあり難しいのですが、ジョイファームのみなさんはとても上手で楽しくわかりやすいので大好きです。

202106 ジョイファーム小田原は130軒ほどの生産者で構成されていて、20代から89歳まで幅広いそうです。7月最初の台風で山崩れなどの被害があり、雨のせいでスモモやブルーベリーが落ちたり身割れしたりしてしまったそうです。出荷には問題ないとのことでひとまず安心しました。柑橘以外にも12月~4月はキウイもかなりの量を出荷しています。

ジョイファーム小田原の素敵なHPはこちら→ジョイファーム小田原

202104_4

202102

202103_3

202105 摘果はハサミを使わず、手でぷちぷち取っていく様子を見せてくれました。大きくしたい実に栄養がいくように葉っぱ20~30枚に対して実を1つ残すような感じで摘果するそうです。枚数は感覚でやっているとのこと。

緑みかんマン(生産者の方)は気さくな方で、スタジオからの質問にも問いかけにも快く答えてくれました。カットした緑みかんでおちゃめなポーズも♪

傾斜があるので毎日の作業は簡単ではないようです。暑い日に除草剤を使わずに手入れするのは大変そう…画面からも足元の草が元気よく伸びている様子が見えました。でも食べる人がおいしいと言ってくれるようにがんばってくださっています。特に長谷川農園では農薬も2回と随分減らしているそうです。

緑みかんジュースの作り方(長くなるので別記事にまとめました)→緑みかんジュースの作り方

みんなで作った緑みかんジュースで乾杯したあとは、

商品の紹介。なんと砂糖の入っていない搾った果汁だけの商品もあるんですね。

202101 摘果したみかんを無駄にしないで活用できるこの商品、まずはシロップからお試しください。オンラインパルで注文できます。(の)

2021年8月12日 (木)

気になっていた商品たち

私はずーっとずーっと気になっていた商品がありました。やっと使ってみたのでご紹介させてください!
まずはこちら。

エスケー石鹸の「すっきり洗濯槽クリーナー」です。
こちらは、くらしと生協で購入できます。
原料は酸素系漂白剤とせっけんが原料の環境にやさしい商品です。汚れがよく取れるという口コミを見て、ずっと使ってみたいと思ってました。

さて、使ってみると汚れがすごい取れる~!
洗濯槽に黒い汚れがぷかぷか浮いてきます。
※衝撃画像だったので割愛します笑

2つ目は「ディープクレンジングバーム」

クレンジング・洗顔・マッサージ・角質ケア・パックが1つで出来る温感クレンジングバーム。
温かいので毛穴も開き、汚れも取れている感じです。
使ったあとさっぱりします。これはもっと早く使えばよかったと思う商品です。

最後は「パックスナチュロン ボディーソープ Lemon×Mint」

とにかくLemonとMintの香りが爽やかです。この季節にぴったりの香りでとても気に入りました。ただカタログにあまり登場しない…毎週載ったら良いのにな。

以上、気になっていた商品のご紹介でした~😆(す)

2021年8月 7日 (土)

産地へ行こう。参加しました。こんせん地区


おうちで産地とつながろう。
オンラインツアーに参加しました。
「産地へ行こう。こんせん40周年特別企画
こんせんくんのふるさとよりお届け!」です。
場所はこんせん地区。
根室の「根」と、釧路の「釧」の字をとって
根釧といいます。
こんせんくんで、おなじみですよね。


前日に、大好きな、
よつ葉商品詰め合わせが届きました。  大好き!よつ葉乳業
ケース右上が
バター作り容器です。


全て、パルシステムで購入できます。
今回はバター作りに、挑戦です。

その前に、「こんせん72牛乳」が
どうやって私達の元へ届くかを、
実際の牧場のようすや、生産者のみなさんの
お話を伺って、学習しました。


バター作り容器に生クリームを入れて
振り続けます。
ポイントは、全てのものが、冷えている事だそうです。
参加者みんなで、一斉に振り始めました。

15分ほどで、ふわふわのバターに、なりました。


出来上がったバターを試食しました。
夏休みのせいか、お子さんがたくさんいらして
素晴らしい食育だと思いました。
自分で作ったバターは、とても美味しく
このオンラインツアーに参加できてよかったです。

今年は「こんせん牛乳」が誕生して40周年。
「こんせん72牛乳」記念パッケージが
8月3回から届くそうです。
楽しみですね。

タオルを贈る運動 にも次回参加します。

素敵な時間をありがとうございました。
(E)